Djangoプロジェクトの作成

Djangoでは、ゼロからソースコードを用意していくわけではありません。
ソースコードを自動的に作成するコマンドが多数用意されています。

本記事では、Djangoインストール後、最初に実行するプロジェクト作成の手順を共有します。

目次

環境情報

私の環境情報は以下となります。

種類バージョン
OSMac(Monterey 12.3.1)
Python3.9.10
環境情報一覧

仮想環境を用意しよう

ターミナル(コマンドプロンプト)を起動しよう

Djangoのコマンド実行は、ターミナル(コマンドプロンプト)を使用します。
以下のような画面です。

ターミナル起動時の画面
ターミナル起動時の画面

「ターミナルとは?コマンドプロンプトとは?」という方は、以下の書籍で “ターミナルの開き方、基本操作” にわかりやすく記載されています。
本書籍は、画像が多めに使われていて、本ブログでもよく出てくる、”Docker”の基本概念から操作まで学べます。

\\ 初学者にオススメ //

  • “Chapter3 Dockerを使ってみよう > Section03 Dockerの操作方法とコマンドプロンプト/ターミナルの起動” を参照ください。

プロジェクトのディレクトリを作成しよう

自分自身のPCに、今回のプロジェクトを格納するディレクトリを用意しましょう。

ターミナル(コマンドプロンプト)で以下のコマンドを実行しましょう。
ディレクトリの作成場所に指定はありません。好きな場所に作成してOK!

mkdir -p ~/projects/sample-project
cd ~/projects/sample-project
  • 本ブログでは、上記のようなコマンドブロックを多数用意してます。
  • 右上に “Bash” と書かれているのは、ターミナル(コマンドプロンプト)で実行するコマンドを指します。
  • “Bash” ではなく、”ファイル名” が記載されている場合は、ファイルの編集を指します。
  • クリップボードアイコンを押すと、テキストコピーできます。活用してください。

仮想環境を作成しよう

以下のコマンドで仮想環境を作成します。

python3 -m venv venv

続いて、以下のコマンドで仮想環境を有効化します。
ターミナルのコマンド入力行の先頭に “(venv)” と表示されればOKです!

source venv/bin/activate

有効化すると、最初はPythonのライブラリが全くインストールされていない状態になります。
試しに、以下のコマンドを実行してください。

pip freeze

何もインストールされてない、つまり何も出力されなければOKです!

Djangoのプロジェクトを作成しよう

インストールするPythonライブラリをrequirementsファイルにまとめます。
以下のコマンドでDjangoを追加しましょう。

echo "Django==4.0.3" >> requirements.txt

以下のコマンドでライブラリをインストールしましょう。

pip install -r requirements.txt 

インストールに成功したか確認しましょう。
以下のコマンドで”Django==”が表示されればOK!

pip freeze

Djangoがインストールできたら、以下のコマンドで設定ファイルを作成します。

mkdir src
django-admin startproject config ./src

これでプロジェクトの作成は完了です。

Djangoの動作確認をしよう

Djangoが正常にインストールできたか確認してみましょう。

Djangoのサーバーを起動しよう

以下のコマンドでサーバーを起動します。
ポート番号は8000としています。自分自身のPCで既に8000を使用中なら、別の番号を指定してください。

python src/manage.py runserver 8000

この時、以下のような警告が表示されているかもしれませんが、一旦は無視してOKです。
(データベースの設定をすると解消されます。今回は手順を割愛します。)

You have 18 unapplied migration(s). Your project may not work properly until you apply the migrations for app(s): admin, auth, contenttypes, sessions.
Run 'python manage.py migrate' to apply them.

ブラウザでサーバーにアクセスしよう

サーバー起動時に以下のメッセージがターミナルに表示されていると思います。

Starting development server at http://127.0.0.1:8000/

表示されているURLをブラウザで開いてみましょう。
Djangoおなじみのロケット画面が表示されれればOKです。

Djangoサーバー起動確認用の画面
Djangoサーバー起動確認用の画面

プロジェクトは無事に作成されました。
お疲れ様でした。

おわりに

いかがでしたか?
5分もかからずにDjangoのインストール作業を完了できましたよね。

APIやバッチの実装など、まだまだ紹介したい内容がありますので、またブログを覗きにきてくださいね。

Djangoを体系的に学びたい方は、以下の書籍がオススメです。
ご参考まで。

\\ Django初心者にオススメ //

ではまた。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる